第25回 & 第26回 KONDO BATTLE開催のお知らせ

25th_26thKONDOBATTLE

こんにちは!近藤です。

お待たせしました!

2月10月にKONDO BATTLEの開催が決定しましたのでお知らせします!

今回もすっかりお馴染みとなりました株式会社壽屋様の壽屋ビルで開催します!

 

オープンクラスと学生選抜クラスは、第32回ROBO-ONE認定大会です!

第25回、26回大会を同時開催しますのでみなさまぜひご参加ください!!

ROBO-ONE直前のこの機会にお見逃しなく!!

 

 ■イベント名:第25回 KONDO BATTLE KHRクラス / オープンクラス / KXRクラス
       第26回 KONDO BATTLE 学生選抜クラス

 ■日にち:2018年2月10日(土)
    ※認定大会の都合により同時開催となります。

■場所: KOTOBUKIYAホール
    〒190-8542 東京都立川市緑町4-5 壽屋ビル3F

■スケジュール:

   12:00 開会式

   12:10 予選リーグ第一試合開始

   15:40 決勝トーナメント開始

   16:40 閉会式

   ※試合の進行状況によりスケジュールが変更になる場合があります。

■見学無料

■カテゴリー:

【KONDO BATTLE KHRクラス】  

KHR_Class

  二足歩行ロボットKHRによるロボットバトルイベントです。
  相手を有効な攻撃で倒し、先に3ダウン取ったロボットの勝利です。
  今回は、ROBO-ONE Lightと同じルールで開催します。

  初めての方でも大歓迎です!
  ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

   ※機体レギュレーションは異なりますのでご注意ください。
    Lightの練習もかねてぜひご参加ください!

  ・競技ルール: PDF_icon第16回ROBO-ONE Light競技ルール に則ります。

      リングはROBO-ONE軽量級リングを使用します。 
  ・機体レギュレーション:  PDF_iconKONDO CUP機体レギュレーションと共通です。 

  ・参加費:1エントリーにつき¥1,000(税込)

 

【KONDO BATLE KXRクラス】

KXR_L2G_02 

  参加しやすい簡単なルールで行われるKXR限定のクラスです。
  初心者はもちろん、これまでKONDO BATTLEに参加経験の
  ある方もエントリーOKです!
  シンプルなルールで楽しくバトルしましょー!!

  ・競技ルール / 機体レギュレーション: 
     PDF_icon KONDO BATTLE KXRクラス特別ルール

  ・参加費:1エントリーにつき¥500(税込)

 

【KONDO BATTLE オープンクラス】  
【KONDO BATTLE 学生選抜クラス】

OPEN_Class

  オープンクラス、学生選抜クラスはROBO-ONE認定大会です!
  優勝者各1名にROBO-ONE本戦出場権が与えられます。
  オープンクラス、学生選抜クラスは同じレギュレーションで行います。
  ※オープンクラスと学生選抜クラス、両クラスへのダブルエントリーは不可とします。
   KHRクラスとのダブルエントリーは可能です。
  ※学生選抜クラスは学生のみ参加できます。

  ・競技ルール・機体レギュレーション
     ルールはPDF_icon第32回ROBO-ONE競技ルールに則ります。

     リングはROBO-ONE軽量級リングを使用します。
     使用するサーボは全て近藤科学社製品であること。

  ・参加費:1エントリーにつき¥1,000(税込)
 
  ※すでに認定権をお持ちの方も参加できますが、優勝した場合は
   2位の方へ認定権が移ります。2位の方も認定権をお持ちの場合は、
   臨時にて3位決定戦を実施する場合があります。

  

■お申し込み 
  Address_event
  担当:営業部 近藤
  
  下記の参加申し込みフォームの内容をメールにて上記アドレスまでお送り下さい。
  【締め切り】:2018年2月2日(金) 18:00まで

 ※運営の都合により、参加人数が多い場合は参加申込受付を早めに終了する場合がございます。予めご了承ください。

<<参加申し込みフォーム>>

件名は「参加申し込み」とご記入ください。

———————————————-
■KONDO BATTLE 参加申込書

【参加カテゴリー】(KHR / KXR / オープン / 学生選抜)
【お名前】 
【お電話番号】
【参加機体名(ふりがな)】  
【オペレーター名またはチーム名(ふりがな)】  
    オペレーター名が各リストに表記されます。
【無線の種類】
    お手持ちの無線機の種類をご明記ください。
      □ 2.4GHz (KRC-5FH / KRC-4GP / 他社ゲームパッド)
      □ ADバンド (KRC-1 / 2AD / 3AD / 他)
          ※重要※手持ちのAD番号を全てご連絡ください(予備含む)
      □ その他 (詳細をご連絡ください)

【ロボットの身長/重量】    cm /    Kg 
—————————————————————

■お問い合わせ先  

   Address_event  
             担当:営業部 近藤

 皆様のご参加を心よりお待ちしております!!